公務員予備校EYEの評判や口コミ|高すぎる合格率やアットホームが魅力

予備校
記事内にプロモーションが含まれる場合があります

公務員試験を独学で対策するのは難しく、公務員の予備校に通えば効率的に勉強でき、有益な情報も手に入ります。

しかし、公務員の予備校に通うことを決めた後、どの予備校に通うか迷ってしまいます。

EYEという公務員試験対策の予備校が気になったけど、評判などはどうなんだろうと踏みとどまってはいませんか?

こちらの記事では、

  • EYEの公務員講座が気になるから、もっと詳しい情報が欲しい
  • EYEの公務員講座の評判や口コミはどうなの?

といったような疑問が解消されるようEYEの公務員試験予備校について説明させていただきます。

公務員試験予備校のEYEは、アットホームで面倒見の良い環境が特徴で、高い合格率を出しています。

公務員の予備校を決定する上で、是非参考にしてください。

\電話やZOOMも可。非売品の冊子もらえる/
※営業や勧誘などは一切ありません
\資料請求は無料/

おすすめの公務員予備校の費用などの比較もしていますので、予備校を選ぶ際はこちらも参考にしてください。

スポンサーリンク
  1. EYE公務員講座の基本情報|合格率など
    1. EYE公務員講座の校舎
  2. EYE公務員講座の評判・口コミ
    1. EYEの評判・口コミ|SNS
    2. EYEの評判・口コミ|雰囲気・環境・サポート
    3. EYEの評判・口コミ|合格率
    4. EYEの評判・口コミ|価格
    5. EYEの評判・口コミ|面接・論文指導
    6. EYEの評判・口コミ|校舎には通わず、通信のみでの利用者
  3. EYE公務員講座のメリット
    1. メリット①高すぎる最終合格率
    2. メリット②アットホームで面倒見が良く、計画性を持った学習が可能
      1. 少人数で先生や受講生との距離が近い
      2. 週間学習実績表で計画性を持った学習ができる
    3. メリット③生講義・DVD・オンラインと受講スタイルをフレキシブルに選べる
    4. メリット④面接指導・論文指導無制限
  4. EYE公務員講座のデメリット
    1. デメリット①校舎が東京にしかない
    2. デメリット②国家公務員総合職や技術職(専門)には対応していない
  5. EYE公務員講座をおすすめできる人
  6. EYE公務員講座のおすすめコースと価格の紹介
    1. フルサポートコース
    2. その他のコースやパック
  7. EYEと他の公務員予備校の比較
    1. EYEと他予備校5校との比較
    2. EYEと資格の学校TACの比較
  8. EYE公務員講座を技術職志望の人が受ける場合
  9. EYEで、疑問や不安が解消される無料の個別相談を受けることができる
  10. まとめ:EYE公務員講座の評判は良い|アットホームや面倒見の良さで合格率が高い

EYE公務員講座の基本情報|合格率など

EYE公務員予備校
企業名株式会社グローバルアイ
公務員講座の種類地方上級・市役所・国家一般・警察官・国税専門官・財務専門官 ・裁判所職員・経験者採用 他
最終合格率(2023年)78%

EYEは、公務員試験対策用の予備校です。

EYEの公務員講座は、地方上級・市役所・国家一般職・警察官などに対応しています。

2023年の最終合格率は78%と高い合格率を出していて、確かな実績もあります。

一般的な公務員試験の最終合格率はおおよそ20%前後であり、それと比較すると、EYEの受験生の合格率はものすごく高いことが分かります。

また、EYEはアットホームで講師の面倒見の良い点などが特徴です。

EYE公務員講座の校舎

EYEの公務員対策講座を行う校舎の一覧は、こちらです。

  • 東京本校(水道橋)
  • 池袋本校
  • 渋谷本校

校舎は3校になりますが、遠方で通学が不可能な場合や好きなタイミングで受講したい場合は、オンラインでの受講が可能です。

EYE公務員講座の評判・口コミ

評判

EYE公務員講座についての評判と口コミについて、いくつか紹介させていただきます。

EYEの評判・口コミ|SNS

EYEの講座の料金は他の予備校と比べ、安めです。

受験生同士で交流があるのもEYEの魅力です。

EYEの評判・口コミ|雰囲気・環境・サポート

少人数ということもあって、担任の先生や周りの受講生との距離が近く、気軽に悩みや気になることを相談できる環境であったことがよかったと思います。また講義や問題集などで分からない点があれば質問できるのはもちろんのこと、小論文の添削指導や面接指導の予約もかなり取りやすかったので、他の予備校の受験生と差を付けることができたと感じています。

引用:公式HP合格体験記

大手予備校では、本番の面接試験が近づいたときに混雑していて模擬面接が取れないといった評判・口コミがあります。

EYEでは、小論文の添削指導や面接指導の予約もかなり取りやすいとの評判があるので、「せっかく予備校に通うのに予約とれない」といったことがないので安心できますね。

EYEは担任の先生との面談や受講生間で交流する機会が設けられているので、そうした機会を積極的に活用して、少しでも困ったことや気になることがあったらそれらをすぐに解消することを意識すると良いと思います。

引用:公式HP合格体験記

先生だけでなく、受験生間と交流する機会があるので、お互いに切磋琢磨することができますね。

岡田先生にいつでもLINEで相談をすることが出来る環境があったことが良かったなと思います。気になったことや質問などをすぐに聞くことが出来るため、必要以上に考えたり悩んだりすることなく勉強に集中できたと思います。

引用:公式HP合格体験記

モチベーションの維持がしやすかったです。EYEでは、担任の岡田先生や、副担任の千葉先生の個別面談が無料で何度でも予約できるだけでなく、LINEでも気軽に相談できるので、勉強の不安や悩みを解消しやすいと思います。私は副担任の千葉先生の面談を何度もとり、数的の質問をしつこいくらいしていました(笑)、勉強だけでなく、メンタルケアもしてくださったので本当にオススメです。

引用:公式HP合格体験記

「LNEで気軽に質問や相談できる」といった評判・口コミは多いです。

メールでなく(メールでも可能ですが)、普段から使っているLINEだからこそ気軽に相談しやすいですね。

生講義から遅れていても、「いつまでにどのくらいやれば挽回できる」といった具体的なアドバイスをしていただき安心することができました。勉強をしているとどんどん不安なことが生まれるため、岡田先生の面談はメンタルを保つといった面でもとても良かったです。

引用:公式HP合格体験記

私の経験からしても公務員試験は、途中でしんどくなったり、不安になったりするものです。

メンタルケアまでしてくれるのは、ありがたいし、それで継続することもできますね。

一番の理由は、少人数で面倒見が良い、アットホームな環境に魅力を感じたからです。大学の生協を通じてEYEの説明会に参加した際、合格者の方が先生との近さや友人ができやすいということを教えてくださり、入学を決めました。また、生講義以外にもWEB動画で好きな時間に授業が受けられるなど自分のペースで取り組める環境が整っていたからです。私は、実際にすべてWEB動画で講義を受けていましたが、好きな時間、場所で見ることができるため、自分の生活にあった時間の使い方が出来たと感じています。

引用:公式HP合格体験記

最初に法島先生とお話をした際に、受講生のことを1番考えてくれていると思ったからです。他の予備校の体験も行ったのですが、1番相談に乗ってくれそうで、メンタル面でのサポートが1番手厚く感じました。

引用:公式HP合格体験記

予備校ランキングのメンタル面サポート部門では、1位のようです。

教室で先生へ無料で質問ができることに加えて、LINEやメールでの対応もしてくださりとても助かりました。また、面接練習も、法島先生をはじめ、たくさんの先生や友人と行うことができたのもよかったです。EYEでは、受験仲間作りができるため、1人では心配であった勉強面も面接対策も不安なく行うことができました。

引用:公式HP合格体験記

EYEで配布している週間記録表を使ってました。これに書いて、担任の先生に送ることで担任の先生からアドバイスをもらうことができ、モチベーションを維持していました。

引用:公式HP合格体験記

EYEでは生講義を教室で受けたり、自習室でDVDを見たり、自宅のパソコンで視聴したりと、自分の生活スタイルに合わせて学習方法を選ぶことができるため、無理なく続けられたと感じています。その他、面接については面接練習の仲間作りの機会が設けられることもあり、筆記対策を1人で進めていた私にとってはとてもありがたかったです。友人と校舎に集まって練習するとやる気が湧きますし、楽しい時間を過ごすことができました。

引用:公式HP合格体験記

EYEを選んだ決め手は、「きめ細かいサポート」という点です。正直に申し上げると、私はコツコツ何かをやり遂げるタイプではなかったので、1年以上勉強を続けることに強く不安を感じていました。そこで、学習実績表の添削や個別相談など、サポート体制の充実しているEYEを検討の上で選びました。実際に入学してみても、きめ細かいサポートを感じることができ、そのおかげで勉強を続けることができたと思っています。

引用:公式HP合格体験記

EYEで学習して良かったことは2つあります。1つ目は、学習実績表の添削を受けられることです。日々の学習の成果を実績表として提出し、添削アドバイスをいただくことで、勉強時間や教科の割合などを改善しながら学習を進めることができました。2つ目は、個別面談を定期的に受けられることです。個別面談を月に1回程度受けることで、先月の振り返りと翌月に何を学習したら良いかを一緒に確認することができました。

引用:公式HP合格体験記

気軽に質問や相談ができたり、メンタルもサポートしてくれるところが良かったという評判・口コミが多いです。

せっかく予備校に通って、良い講義があるのに、講義以外の時間などで継続できずに合格できなかったら意味がなくなってしまいます。

EYEなら、途中でつまづいても講義以外の時間も継続できるようサポートしてくれるので、継続できることで合格の可能性も高まりますね。

EYEの評判・口コミ|合格率

合格人数ではなく、合格率を公表していたことが最も大きな理由です。様々な予備校を調べましたが、合格率を公表している予備校は多くありませんでした。小規模ながらもしっかりと実績を残している場所で学びたいと思ったので、EYEに入学することを決めました。また料金が他の予備校と比較して安かったのも理由の一つです。

引用:公式HP合格体験記

私がEYEに入学を決めた理由は、合格率の高さに惹かれたからです。また、EYEには私と同じ大学の先輩が沢山いることや、入学する際に岡田先生と面談し、合格した先輩とも直接お話しすることができる機会が沢山ある「縦のつながりの強さ」に魅力を感じたのも決め手の一つです。実際に入ってみて多くの先輩方からアドバイスを頂いたので入ってよかったと思いました。

引用:公式HP合格体験記

率直に申し上げると最初は受講料の低さに惹かれました。元々費用の半分は自分で用意する予定であったため、大学と連携したリーズナブルなコースの存在は非常に大きかったです。また、調べていくうちに他の大手予備校ではあまり公開していない最終合格率を公表している点にも好印象を覚えました。ここなら信頼できると思い、EYEへの入学を決意しました。

引用:公式HP合格体験記

他の予備校は合格者数は公表しているものの、合格率を公表しているところは少ないです。

受験者数がものすごい多ければ、合格者数はそれに応じて多くなるものなので、この合格率を自信をもって公表できる、しかも合格率が高いといったところは魅力ですね。

EYEの評判・口コミ|価格

私が予備校をEYEに決めた理由は、大学の生協に置かれている様々な予備校情報を自身の手で比較したところ、手頃な価格帯やアットホームさ、といった点に惹かれました。予備校校舎の近くに大学があり、自分と同じ大学の先輩が多く通っていたことも決めての一つです。更に通いやすさを考慮しても大学や自宅から距離が近かったためEYEに入学を決めました。

引用:公式HP合格体験記

計画的に勉強を進めるには、公務員の予備校に入って勉強をするのがいいと考えたので、公務員試験を受けることを決めてからすぐにどの予備校に入るかを考えました。EYEの存在は、大学からの案内で初めて知りました。EYEは、大手公務員予備校と比べて受講料金が安いことに加え、自分が通っている大学と提携しており、その点も安心だと考えたので、入学を決めました。

引用:公式HP合格体験記

大手予備校より価格が安く、さらに安いだけでなく実績やサポートも充実しています。

EYEの評判・口コミ|面接・論文指導

的確な小論文対策を受けることができたことと、しっかり面接対策することができたことです。特別区Ⅰ類の1次試験には小論文があります。私は政治や社会に関する論文を書いた経験がなかったので、把握しておくべき現状や区職員としてできる範囲の対策について、自分なりに調べたり考えたりした内容に自信が持てませんでした。そこで、千葉先生に文章にする前段階の要点整理まで行ったノートを見ていただき、認識の修正やさらに知っておいた方がいい情報の追加をしていただきました。対策本や模試の模範解答からでは得られない指導を受けることができ、自分のことばで文章を書く自信にもつながりました。また、2次試験の面接対策では、同じく1次試験を通過した人と面接練習するグループをつくる機会を用意してもらえました。ほとんどの講義をWEBで受けていたので受験仲間がいなかった私にはとてもありがたかったです。そのグループで、配布された想定質問集に答える練習を繰り返しました。その後、小論文と同じく千葉先生に模擬面接をしていただきました。実際の面接を想定し、かなり深いところまで質問を考えてくださったおかげで、満足に用意できていなかった回答が浮き彫りになり、次の課題を見つけることができました。小論文と面接の手厚い指導・サポートのおかげで、教養・専門の素点をカバーすることができたと思い、感謝しています。

引用:公式HP合格体験記

面接・論文指導は、予約をとりやすいだけでなく、サポートも手厚いです。

EYEの評判・口コミ|校舎には通わず、通信のみでの利用者

私は遠くに住んでいるため、LINE通話で相談できる体制が整っていることは本当に助かりました。点数が伸びなくて落ち込んでしまった時、「もう無理な気がします。」と法島先生へLINEを送るだけでも、また勉強を頑張ろうと思えるような、魔法の言葉をいただけました。ここまでケアしてもらえたからこそ、勉強を続けられたし、合格できたと感じています。

引用:公式HP合格体験記

私は遠方に住んでいてEYEの校舎には足を運んでおらず、大学の周りにも同じ公務員志望の人もあまりいなかったので相談先といえばEYEの岡田先生だけでした。岡田先生との個別相談やLINEでは不安なことや分からないことを少し聞くだけで多くのことをアドバイスして頂けたのでとても安心して継続的に勉強や面接の対策を進めることができました。自分一人だけでは勉強スケジュールを組んだり、モチベーションを維持しながら勉強し続けたりすることはできなかったと思うので、親身に相談に乗ってくださる先生のいるEYEで学習できて良かったです。

長い道のりではありますが、諦めずに続けることが大切ではないかと感じます。私は勉強を進める中で自分が合格するイメージが持てずに何度ももう無理だと思いました。しかし、担任の岡田先生に相談したり、やる気が出なくても1問や5分など毎日少しでも勉強するようにしたりしてなんとか続けることができました。不安を抱えている方も多くいらっしゃると思いますが、EYEでたくさんサポートして頂けると思うので困った時は相談をすることで安心して対策に取り組めるのではないかと思います。応援しています。

引用:公式HP合格体験記

同じように遠方に住んでいて校舎には通わずに、通信のみの受講を検討の方もいらっしゃると思います。

通わなくても、面倒見の良いサポートでモチベーションを維持し、実際に合格していますね。

EYE公務員講座のメリット

グッド

EYEの公務員講座には、公務員試験合格に向けて多くのメリットがあります。

以下にそのメリットについて紹介します。

メリット①高すぎる最終合格率

公務員試験予備校を決めるときに、そこの予備校に通った人がどれくらい合格しているのかどうかは、気になるところです。

EYEは高い合格率を出しています。

EYEのここ数年の最終合格率はこちらです。

2021年69.7%
2022年70.6%
2023年78%

一般的に公務員試験の最終合格率は約20%前後なのに対し、2023年の一次試最終合格率は78%とかなり高いのが分かります。

公務員
公務員

「EYEを利用したらほぼ合格確定したもの」といえるような合格率の高さ

他の予備校は、合格者数を出しているところは多いものの、合格率を公表しているところは少なく、この最終合格率という数字を自信を持って公表できることがすごいことです。

2023年は、一次試験合格率も94.5%と脅威の数字を出しています。

一次試験は、EYEを利用したらほぼ全員合格したみたいなものですね。

高い合格率を持つEYEの公務員講座を受講することで、公務員試験合格の可能性がかなり大きくなることが分かります。

メリット②アットホームで面倒見が良く、計画性を持った学習が可能

予備校に通うのにかかる金額は決して安くはなく、せっかく素晴らしい講義を受けたのに、モチベーションが続かず、それ以外の時間をだらだら過ごしてしまったら、合格も遠くなり、最悪の場合は予備校に使った高いお金は捨てたことになってしまいます。

EYEはそのような、講義以外の時間に勉強が続かないといった問題を解消できるようサポートしてくれます。

ほかの公務員試験予備校の違いはアットホームで面倒見が良いところです。

EYEでは、入学時にその人その人に合った学習スケジュールを作成します。

学習スケジュール作成後は、進捗状況を確認しながら対面やオンラインで個別面談を繰り返し、その中でアドバイスをしてくれます。

受験までの間に勉強の不安や悩みなどがあれば、個別面談を無料で何度も予約することができたり、LINEでいつでも相談することができます。

受験生が途中でつまずいても、最後まで頑張ることができるような、この面倒見の良さが高い合格率を出しているといっても過言ではありません。

少人数で先生や受講生との距離が近い

少人数であるため、担任の先生や周りの受講生との距離が近く、気軽に悩みや気になることを相談できるという点もEYEの特徴です。

先生との距離が近いだけでなく、面接練習の仲間作りの機会が設けられることもあったりと、周りの受講生とも距離も近く、一緒に受験勉強を頑張れる仲間がいることでやる気がより出たり、お互いの悩み相談もできます。

また、少人数ならではのメリットとして、小論文の添削指導や面接指導の予約もかなり取りやすいといったこともあります。

大手の予備校では、模擬面接の回数無制限というところもありますが、面接試験が近いと模擬面接の予約がなかなかとれなかったりと苦労することがあります。

面接前に小論文の添削指導や面接指導の予約がとれないと、近年の公務員試験で特に重要になってきている面接の対策が思うようにできずに、せっかく予備校に通っている意味がなくなってしまいますので、予約が取りやすいということで、他の予備校生と差をつけることができますね。

週間学習実績表で計画性を持った学習ができる

予備校に通っていても、講義を受けていない時間などは自分自身で、どの科目を何時間勉強するかを決めなくてはなりません。

試験日は決まっているのに

  • この時期ってどの科目を勉強したら良いのだろう?
  • どの科目をどれくらい勉強したら良いか分からない
  • この勉強ペースで本番まで間に合うかな?

などと不安になることはあるでしょう。

EYEでは、大手の予備校ではできない「週間学習実績表」でサポートしてくれて、計画性を持った学習ができます。

1日ごとの学習実績を記入して、1週間ごとに質問などのコメントを書いて提出することで、
担任の先生やその年の合格者が一人一人コメントをつけて、学習のアドバイスしてくれます。

週間学習実績表を提出することで、自分の勉強時間や科目ごとの勉強の配分が間違っていないかなどを担任の先生や合格者が教えてくれ、無駄がないように効率よく勉強を進めていくことができます。

週間学習実績表は、効率よく勉強を進めていけるというメリットのほか、実際に自分が今まで勉強してきたことが目に見える成果となるので、

「今までこれだけ勉強してきた」

「今週はこんなに勉強した」

などと、やる気アップにもつながります。

メリット③生講義・DVD・オンラインと受講スタイルをフレキシブルに選べる

EYEの講義では、生講義だけでなくDVD視聴やオンライン動画による学習を選択することができます。

教室は、東京本校(水道橋)・池袋本校・渋谷本校とありますが、すべての校舎の自習室や担任相談を利用することができます。

そのときの気分によってや、たまたま近くを通ったからということでいつもとは違う校舎に行けるので便利ですね。

質問も対面とオンラインどちらも可能です。

講義も質問もフレキシブルなため、その時々の時間の都合・モチベーション・体調によって校舎に行くかやオンラインにするかを選択でき、無駄な時間なく試験対策を進めることができますね。

メリット④面接指導・論文指導無制限

近年の公務員試験は面接試験の配分が高くなっており、面接対策はかなり重要になってきています。

面接も論文も独学での勉強は難しく、面接力や論文力を効率良く上げるには、第三者に添削してもらう必要があります。

EYEのコース生であれば、面接指導と論文指導を無制限に受けることができます。

大手の予備校では、受験生が多いことで面接試験に面接指導の予約をとれないといったことがあります。

EYEでは少人数であるために、面接指導や論文指導の予約がとりやすいため、公務員試験で最重要である面接で他の受験生と差をつけることができます。

さらに面接については、受講生の間で面接練習の仲間作りの機会が設けられ、仲間とも面接練習をすることで切磋琢磨しあい、やる気も面接力も同時に上げることができますね。

EYE公務員講座のデメリット

デメリット

EYEの公務員講座のデメリットについて、説明させていただきます。

デメリット①校舎が東京にしかない

教室は、東京本校(水道橋)・池袋本校・渋谷本校となり、東京の3校しかありません。

東京にしか校舎がないため、遠方の人は通うことができません。

しかし、EYEはオンラインでの受講も可能です。

実際に校舎には通わずオンラインでEYEを利用して公務員試験に合格した人もいます。

個別面談もオンラインですることができますし、LINEでいつでも相談することができますので、オンラインだけでもEYEのメリットを活用することができますね。

デメリット②国家公務員総合職や技術職(専門)には対応していない

EYEにはアットホームなところなどのメリットがありますが、総合職志望の方には残念ながら、国家公務員総合職のコースがありません。

土木職などの技術職の専門分野のコースもありません。

しかし、総合職志望や技術職志望の方も、EYEには面接や論文のみのパックや、教養のみのコースがあるので、他の教材や予備校と併用して使うという選択肢もありますね。

教養や専門は独学で勉強できるけど、面接や論文は独学では不安という方には、面接のみや面接と論文のパックがおすすめです。

EYE公務員講座をおすすめできる人

EYE公務員講座をおすすめできる人

公務員EYE公務員講座をおすすめできる人は、こちらです。

  • 高い合格率を出している予備校に行きたい人
  • 東京近郊の人
  • 同じ受験生の仲間と切磋琢磨したい人
  • 少人数やアットホームな雰囲気が好きな人
  • 講義以外の学習スケジュールが不安な人

予備校に実績を求める人にとって、EYEは他の予備校では公表していない「高い最終合格率」を出しているので、おすすめできますね。

校舎に通いたい人は、EYEの校舎は3校とも東京なので、東京近郊の人がおすすめです。

EYEの特徴である同じ受験生の仲間と切磋琢磨できる環境があるところ・少人数やアットホームな雰囲気・講義以外の学習を計画性をもってできるところもEYEの講座を受けたくなる魅力ですね。

EYE公務員講座のおすすめコースと価格の紹介

study

EYE公務員講座のおすすめのコースとその価格について紹介します。

フルサポートコース

コース名内容価格(税込)
シンプルコース国家一般職・地方上級・市役所などに対応した教養試験・専門試験対策・論文対策・面接対策を含んだフルサポートコース273,000円(通学)
252,800円(通信)
プレミアムコース10シンプルコースにさらに個別授業10コマ(1コマ45分)が付いた人気コース293,000円(通学)
272,800円(通信)
教養シンプルコース教養試験・論文対策・面接対策を含んだ専門試験対策なしのフルサポートコース175,000円(通学)
159,800円(通信)
教養プレミアムコース10教養シンプルコースにさらに個別授業10コマ(1コマ45分)が付いた人気コース215,000円(通学)
169,800円(通信)

2025年合格目標フルサポートコースの大学生協等・代理店割引受講料を記載

シンプルコースは、国家公務員一般職・地方公務員・特別区Ⅰ類・東京都Ⅰ類Bなど、公務員試験を幅広く併願できるコースで、教養試験・専門試験対策・論文対策・面接対策を含んでいます。

通学講座は生講義受講・個別ブース受講・オンライン受講をフレキシブルに選ぶことができ、3つの校舎も自由に行くことができます。

通信講座は校舎での受講やDVD受講はできませんが、各校舎の自習室は無制限に利用できます。

プレミアムコース10はシンプルコースに個別授業10コマ(1コマ45分)が付いたコースでです。

プレミアムコース10についている個別授業では、1対1で先生を独占して苦手科目を教えてもらうことができ、それぞれのレベルに合わせて対策できるため、効率的に弱点を補強することができます。

教養シンプルコースは、シンプルコースの専門試験対策を除いたコースであり、警察官・消防官・市役所(教養型)・国立大学法人等職員・技術職系公務員試験(教養試験のみ)を目指す方向けの講座です。

教養シンプルコースも論文対策と面接対策が含まれています。

全コースとも、面接指導と論文指導を無制限に受けることができます。

その他のコースやパック

EYEには、メインのコースの他に、独学生や他の予備校に通う方に向けたコースやパックもあります。

コース・パック名内容価格
セレクトコース好きな科目5科目と面接指導・論文指導の必要最低限のコース123,310円
面接・小論文コンパクトコース筆記対策はなしの面接・小論文対策特化コース77,900円
個別授業パック講師とマンツーマンで指導を受けることができるパック2コマパック(90分×1回)18,333円
6コマパック(90分×3回)48,888円
10コマパック(90分×5回)73,333円

セレクトコースは、教養科目・専門科目・二次試験対策の中から好きな5科目を選ぶことができる面接指導と論文指導がついたコースです。

ある程度、筆記試験は独学でできるけど苦手科目があるような方にはコスパが良いコースですね。

面接・小論文コンパクトコースは、筆記対策はない面接・小論文対策のみのコースとなります。

筆記は独学でできるけど、面接と論文は苦手という人も多いので、そういった人に面接・小論文コンパクトコースはおすすめです。

公務員試験の面接対策のみ受講できる予備校については、こちらを参考にしてみて下さい

個別授業パックは、その時間は講師を1対1で独占して指導を受けることができるパックです。

指導を受ける内容は数的処理や面接全般や小論文などを選択することができます。

面接対策で個別授業パックを利用する人が多いです。

EYEと他の公務員予備校の比較

EYEと他予備校5校との比較

予備校名EYEクレアールTACLEC資格の大原アガルート
主なコースの価格約27万円約29万円約33万円約35万円約36万円約27万円
教室東京に3校なし全国全国全国なし
通信
強み高い合格率、
アットホームで面倒見が良い
通信でコスパ最強(割引大きい)、
倍速再生や音声DLなど通信に特化
外務省専門職に強い地方公務員に強い(47都道府県対策)数学対策・面接対策の内が容充実合格して条件を満たすと支払い金額全額返金
※金額は同様のコースを比較していますが、コース内容が全て同じというわけではなく、また、金額も時期や割引で変動します。記載の金額は目安としていただき、詳細は各公式HPをご覧ください。

EYEと他の予備校のコースの金額や強みなどを比較しました。

コースの価格に関しては、他の予備校と比べて安価な方です。

教室数は少ないですが、通学できる予備校の中では最安です。

EYEは、価格は安い方なのに、合格率が高いというしっかりした実績もありますね。

EYEと資格の学校TACの比較

EYEと、大手の公務員対策講座を行う予備校である資格の学校TACとの違いを紹介させていただきます。

予備校EYE資格の学校 TAC
受講料シンプルコース(通学) 約27万円

シンプルコース(通信) 約25万円
総合本科生 約33万円
(通信・通学同じ)
面接対策
指導無制限

模擬面接回数無制限
論文対策
指導回数無制限

添削回数無制限
校舎数3約34
強み高い合格率
アットホームで面倒見が良い
外務省専門職・
東京都Ⅰ類B(行政/一般方式)・
特別区Ⅰ類(事務)の高い合格者占有率
国家総合職コース×
※価格は時期や割引により変動があります

EYEとTACでそれぞれ基本のコースを比較しています。

TACはコースに模試が含まれているなど、コースに含まれているものに若干の違いはありますが、金額はEYEの方が安いです。

面接対策や論文対策については、EYEもTAC両方とも指導無制限や添削無制限など何度も受けることができます。

校舎数はEYEは都内の3校に対し、TACは全国に約34校あります。

TACは外務省専門職などで高い合格者占有率を出しています。

外務省専門職や国家総合職を目指すならEYEは対応コースがないため、TACの受講をおすすめします。

地方の方で、校舎に通いたい方は全国に校舎があるTACが良いですね。

都内近郊に住んでいたり、通信でもよい国家一般職や地方公務員を目指す方は、どちらも実績がある予備校なので、

  • 価格が安い方が良い、仲間と切磋琢磨したい、面接・論文指導の予約で苦労したくない、メンタルもサポートしてもらいたい→EYE
  • 大手が良い、受験生が多い予備校が良い→TAC

といったように、自分に合う方を選びましょう。

TAC公務員講座の評判・口コミの詳細はこちらを参考にしてください。

EYE公務員講座を技術職志望の人が受ける場合

製図

技術職志望でEYEの合格率や面倒見の良いところに惹かれ、EYEの講座を受けてみようと思った方はいらっしゃるでしょう。

EYEには、技術職の専門分野は入っていませんが、それ以外の教養・面接・論文は

  • 教養シンプルコース
  • 教養プレミアムコース10

でカバーできます。

専門分野については、独学か専門分野のみ受講できる予備校と併用するといった方法はおすすめです。

LECには土木職・建築職・電気情報職・機械職・化学職・農学職の専門分野のみを学習できる「専門科目パック」というのがありますので、

技術職志望で予備校に通われる方は、

EYEの教養コースいずれか+LECの専門科目パックというのもおすすめです。

他の建築職・機械職・電気職・化学職の公務員試験のおすすめ教材や予備校はこちらの記事を参考にしてみてください。

EYEで、疑問や不安が解消される無料の個別相談を受けることができる

EYEでは、高校生・大学生・社会人・フリーター・保護者の方など公務員に関心がある方に向けて、無料の個別相談をしています。

個別相談では、公務員試験を受けるうえでの「知っておいた方が良い情報」を教えてくれます。

こちらは個別相談での、ご相談内容の一部です。

  • 合格までの学習スケジュールを教えてほしいです。
  • 今から始めたら、1週間の勉強時間はどれ位必要ですか?
  • 民間企業との併願はできますか?
  • 仕事と続けながら合格はできますか?
  • 前職の経験を活かすことのできる公務員を教えてほしいです。
  • 学力に自信がありません。合格できますか?
  • 面接の経験がありませんが、合格できますか?

さらに、個別相談した方全員に非売品の冊子「公務員試験合格 やることリスト100」をもらえます。

営業や勧誘などは一切ないので、少しでも興味を持った場合は、相談を受けてみることをおすすめします。

遠方の場合は電話やZOOM等での相談も可能です。

資料を取り寄せたり、電話をしたりしながら、4つの予備校で悩んでいました。その中でEYEに決めたのは、東京本校の法島先生に、「モチベーション維持には本当に自信があります。」と優しい声で丁寧に説明していただけたことがきっかけです。「この方に応援されながらだったら、勉強頑張れるかも」と思いました。後々、勉強をしながら気づいたことですが、公務員試験で一番難しいことは「数的」や「ミクマク」よりも「モチベーション維持」でしたので、EYEを選んだことは本当に正解でした。

引用:公式HP合格体験記

予備校に通うかどうかや、どの予備校にするか悩んでいる方は、一度相談を受けることで悩みが解決するかもしれません。

\電話やZOOMも可。非売品の冊子もらえる/
※営業や勧誘などは一切ありません

まとめ:EYE公務員講座の評判は良い|アットホームや面倒見の良さで合格率が高い

EYE公務員講座
企業名株式会社グローバルアイ
公務員講座の種類地方上級・市役所・国家一般・警察官・国税専門官・財務専門官 ・裁判所職員・経験者採用 他
最終合格率(2023年)78%

EYEの公務員講座について、説明させていただきました。

EYEのメリットは、

  • 高すぎる最終合格率
  • アットホームで面倒見が良く、計画性を持った学習が可能
  • 生講義・DVD・オンラインと受講スタイルをフレキシブルに選べる

などです。

EYEの公務員講座をおすすめできる人は、こちらです。

  • 高い合格率を出す予備校に行きたい人
  • 東京近郊の人
  • 同じ受験生の仲間と切磋琢磨したい人
  • 少人数やアットホームな雰囲気が好きな人
  • 講義以外の学習スケジュールが不安な人
  • メンタルもサポートしてもらいたい人

EYEに少しでも興味を持った方は、無料個別相談を受けるか資料請求をしてみてはいかがでしょうか。

\電話やZOOMも可。非売品の冊子もらえる/
※営業や勧誘などは一切ありません
\資料請求も無料/

他のおすすめの公務員予備校のメリット・デメリット・費用などの比較に関してはこちらも参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました