公務員を辞めたい20代へ経験者がアドバイス|きついと思ったら第二新卒のメリットを活かすのも有り

公務員辞めたい
記事内にプロモーションが含まれる場合があります

公務員のメリットとは

  • 民間企業の平均を上回る安定した給与
  • 充実したワークライフバランス
  • 充実した福利厚生
  • 安定しているので将来安泰

といったものがあります。

これらのメリットに惹かれ公務員になったものの、実際に公務員として働いてみたら、

  • 職場がブラックだった
  • こんな仕事がしたいのではない
  • 民間企業の方が良かったかも

と考えたりする20代の方はいらっしゃるのではないでしょうか。

私は、公務員のメリットに惹かれ国家公務員になったものの、有給休暇が取れなかったり残業が多かったりなどとブラックであったため、1年で転職しました。

今の状況に改善の余地がなかったり、我慢できそうにないのであれば、私と同じように転職することをおすすめさせていただきます。

この記事では、「公務員を辞めたい」、「公務員がきつい」と感じている20代の方に

  • 辞めたいときに取るべき行動
  • 20代は転職に有利であること

などについて、紹介させていただきます。

せひ最後まで読んで、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
  1. 20代の公務員が辞めたいと思うよくある理由
    1. 辞めたいと思うよくある理由①想定していたより公務員はブラックだった
      1. 残業をしても、残業代が全額出なかった
      2. 有給休暇を取りたいときに取ることができなかった
    2. 辞めたいと思うよくある理由②公務員の仕事が合わないと感じた
      1. 人事異動で仕事内容が、大きく変わる
      2. 頑張っても報酬が増えない
    3. 辞めたいと思うよくある理由③民間企業に魅力を感じた
      1. 公務員より給料が高い
      2. 公務員より仕事が楽しそう
  2. 20代の公務員がとるべきおすすめの方法
    1. とりあえずでも転職エージェントに登録してみるのがおすすめ
    2. 20代や第二新卒は公務員からの転職に有利
    3. おすすめの転職支援+ITエンジニアスクールを合わせたサービス|キャリスタカレッジ(おおよそ20歳~29歳の方向け)
    4. おすすめ転職エージェント|第二新卒エージェントneo(18歳~28歳の方向け)
    5. おすすめ転職エージェント|UZUZ(18歳~29歳の方向け)
    6. おすすめ転職エージェント|マイビジョン(コンサル特化エージェント)
    7. おすすめ転職エージェント|マイナビエージェント
    8. おすすめ転職エージェント|アルバトロス転職
  3. 公務員技術職からの転職は、業界特化転職エージェントがおすすめ
  4. 転職エージェントの電話がしんどい場合、転職サイトなら電話もしなくて良い
  5. 公務員を20代で辞めることのメリットとデメリット
    1. 公務員を20代で辞めるメリット|市場価値が上がり給料の天井がなくなる
    2. 公務員を20代で辞めるメリット|選択肢が多い
    3. 公務員を20代で辞めるデメリット|安定がなくなる
  6. 公務員を20代で辞める際のよくある質問
    1. 転職エージェントは併用しても良い?
    2. やっぱり公務員を辞めるのは不安です
  7. 辞めたいけどやめられない雰囲気の場合、退職代行を利用するのも有り
  8. まとめ|公務員を辞めたい20代は、早めのうちは選択肢が多い

20代の公務員が辞めたいと思うよくある理由

辞めたいと思うよくある理由

20代の公務員が辞めたいと思うよくある理由としては、こちらのようなものがあります。

  • 想定していたより公務員はブラックだった
  • 公務員の仕事が合わないと感じた
  • 民間企業に魅力を感じた

順番に紹介していきます。

辞めたいと思うよくある理由①想定していたより公務員はブラックだった

公務員といえば、

  • 残業がなく、定時に終わる
  • 民間企業より仕事が楽

というイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれません。

私が地方公務員のときに上司から、

「昔の課長は、ほとんど座っているだけで1日が終わった」

という話を聞いたこともあります。

公務員が暇というのは、昔の話です。

現在の公務員は、職場によっては長時間の時間外勤務があったりするところもあり、体調を崩して療養休暇をとる人も少なくはありません

私は国家公務員と地方公務員両方の経験がありますが、国家公務員のときには、ほぼ毎日夜遅くまで、残業していました。

国家公務員で働いていたときには、残業が多いだけでなく、こちらのようなブラックな経験もしました。

  • 残業をしても、残業代が全額出なかった
  • 有給休暇を取りたいときに取ることができなかった

私も「公務員は残業が少なかったりとホワイトだ」というイメージを持って公務員になったのに、現実は違いました。

残業をしても、残業代が全額出なかった

公務員の職場の中には、残業をしても残業代が全額出ないといったところがあります。

私が国家公務員のときは、毎日遅くまで残って仕事をしているのに、残業代は全額貰えませんでした。

残業代が全額出ない理由は、課全体でトータルの残業代が決まっており、その中で振り分けられるからとのことでした。

まさか公務員が、サービス残業があるようなブラック職場とは、公務員になるまで知りませんでした。

有給休暇を取りたいときに取ることができなかった

国家公務員のときは、私用で有給休暇を使うこともできませんでした。

私用で休んではいけないといったような職場の雰囲気で、私用で有給休暇を取得する人は一人もいませんでした。

インフルエンザになったときも休めずに出勤することもありました。

私が国家公務員のときを1年で辞めることになったブラックすぎる体験談はこちらを見てみて下さい。

辞めたいと思うよくある理由②公務員の仕事が合わないと感じた

公務員の仕事は、民間企業と比べて少し特殊なもので、そういった仕事内容が合わないと感じる方はけっこういます。

民間企業とは違う公務員の特徴としては、こちらのようなものがあります。

  • 人事異動で、仕事内容が大きく変わる
  • 調整
  • 頑張っても報酬が増えない

人事異動で仕事内容が、大きく変わる

公務員は、人事異動によって、今までしていた仕事内容とは全く違う仕事をしなければならないといったことが多くあります。

せっかく覚えた仕事も、人事異動の度に使えなくなってしまい、また新しいことを覚えないといけません。

民間企業であれば、経理や営業など、退職までそのスキルを極めることが多く、転職時にも経理から経理、営業から営業と、より年収の高い待遇の良い職場へと転職することが可能となります。

民間企業と比べ、公務員は異動の度に仕事内容が大きく変わることとなることから、スキルが身につかず、長く公務員をしていると転職するのは難しくなってしまいます。

人事異動の度に新しく仕事を覚える大変さや、今まで苦労して覚えたことが無駄になってしまうことにストレスを感じる人は多いです。

頑張っても報酬が増えない

いくら仕事を頑張っても、報酬が増えないということにストレスを感じている人もいます。

営業を頑張り、商品やサービスをたくさん売ったことにより給料が増えるような民間企業と違い、公務員はどれだけ努力しても給料は増えません。

人に仕事をたくさん頼んでほとんど仕事をしない上司が、頑張っている自分より給料が多いということもあります。

やる気を持って頑張っているのに、仕事をしていない人と同じ給料であったり、仕事をしていない人より給料が少ないと、モチベーションも下がってしまいますね。

辞めたいと思うよくある理由③民間企業に魅力を感じた

公務員として働いていると、民間企業で働くことに魅力を感じたり、民間企業で働いている人が羨ましくなったりすることがあります。

民間企業の、こちらのような特徴に魅力を感じることがあります。

  • 公務員より給料が高い
  • 公務員より仕事が楽しそう

私は公務員になってから、定期的に民間企業へ就職した学生時代の友人と会って話をするのですが、友人の仕事の話を聞くたびに、給料が高いのと仕事が楽しそうな点を羨ましく思っていました。

公務員より給料が高い

私は、学生時代の友人からどれくらい給料をもらっているか聞いていましたが、民間企業で働いている友人は、公務員の私より給料が多かったです。

大手の企業であれば、公務員より給料が高いということはよくあります。

年収一千万円を超える企業で働いている友人もいたので、その給料の大きな差にがくぜんとしたこともありました。

公務員より仕事が楽しそう

民間企業で働いている友人が、楽しそうに自分の仕事を話すのを見て、羨ましいと感じたこともあります。

私は、そもそもクビにならないなどの安定を求めて公務員になったというのもありますが、公務員の仕事をしていて「楽しい」と感じたことはありませんでした。

毎朝「嫌だなあ」と思いながら出勤していました。

民間企業で働いている友人の話では、「嫌」と思いながら仕事をしているのではなく、楽しそうに仕事をしていました。

意欲のある友人は、さらに自分の分野のスキルアップを狙って転職している人もいました。

公務員は、人事異動の度に覚えてきたことがリセットされ、転職に活かすことができるスキルが身につかないので、自分のスキルを磨いて、さらに転職で年収を上げることができるのが、非常に羨ましかったです。

20代の公務員がとるべきおすすめの方法

登録

公務員になってしばらく働いてみたけど、公務員がつらい・辞めたいと思った際に、取るべきおすすめの行動を紹介させていただきます。

とりあえずでも転職エージェントに登録してみるのがおすすめ

最もおすすめなのは、転職エージェントに登録することです。

今の公務員の職場に不満がある方は、まず転職エージェントに登録してみて、今より年収や待遇が良くなったり、やりたい仕事ができる職場があるか調べてみましょう。

今より状況が良くなる転職先が見つかれば、そのときに転職をすれば良いのです。

登録しても良い職場が見つからなければ転職をしなくてもかまいません。

転職エージェントのメリットは、こちらです。

  • 非公開のホワイト企業・優良企業の求人が豊富
  • エージェントと転職に関しての相談ができたり、サポートを受けることができる
  • 自分の市場価値が分かる

転職エージェントでは、エージェントが転職に関しての相談やサポートを行ってくれたり、非公開のホワイト企業・優良企業の求人が豊富です。

また、自分の市場価値(転職した際の年収など)を把握することができます。

転職エージェントで、公務員からホワイトな民間企業へ転職を成功させて満足している方はたくさんいらっしゃいます。

転職活動をしていることを職場に言わなければ、まずバレることはなく、転職活動自体はノーリスクです。

実際に転職しなくても、自分の市場価値を把握できたり、転職先があると知ることで、

「無理してブラックな職場で働かなくても、自分には他に働き先がある。」

と自信や心のゆとりを持つことができます。

現役公務員
現役公務員

今の職場を辞めても、他で働く場所があると認識することが、すごく大事!

ブラックな職場環境によって、心身の不調がひどくなる前に行動しましょう。

心身を壊してしまってからでは、登録する気も起きなくなってくるので、早めの行動をおすすめします

ご自身にあったホワイトな職場に転職できると良いですね。

20代や第二新卒は公務員からの転職に有利

「公務員からの転職は難しい」というのを良く聞くかもしれません。

確かに30代以上となってくると公務員の経験しかないと、民間企業への転職は難しいです。

20代や第二新卒(学校を卒業して数年で転職を検討している人)は、まだまだ若く、ポテンシャル(会社に入ってから成長できるか)を見られるため、30代以上と比べて、転職成功の可能性は高いです。

転職するには、早ければ早いほど選択肢が多くあるし、転職の可能性も上がります

30代以上となると、民間企業への転職は難しくなってくるため、民間企業を検討している方は早めに行動することをおすすめします。

20代や第二新卒におすすめの転職エージェントを一部紹介させていただきます。

おすすめの転職支援+ITエンジニアスクールを合わせたサービス|キャリスタカレッジ(おおよそ20歳~29歳の方向け)

おすすめ転職エージェント|キャリスタカレッジ

公務員からの転職を考えたときに、こちらのようなことで不安になっていませんか?

  • 転職に有利な資格を何も持っていない
  • 転職に有利なスキルや実績が何もない

そのような方におすすめなのが、ITエンジニアスクール&就職・転職支援のサービスであるキャリスタカレッジです。

ITエンジニアの特徴はこちらです。

  • 未経験からでも収入増加が期待できる
  • テレワークなど自由度の高い働き方ができる

デジタル化が進んでいく中でITエンジニアは需要が高く、大手企業へ転職できる可能性が高くなります。

スキルが身につかない公務員と違い、ITエンジニアとして仕事をしながら身につけたスキルや技術は、転職でも役立ち、どんどん給与アップしていくことが可能です。

ITエンジニアは、パソコンさえあればどこでも業務をできるため、ライフスタイルに合わせて仕事をすることができ、出産や子育てなどのときも家庭と仕事を両立できるのもメリットの一つです。

キャリスタカレッジの特徴はこちらです。

  • 未経験からでもITエンジニアを目指せる知識が無料で2週間で取得できる
  • 大企業への就職・給与が高い・転職しやすい
  • ホワイト企業しか紹介しない

求人紹介や面接対策などをしてくれるのが転職エージェントですが、キャリスタカレッジはそれらにプラスしてITエンジニアの知識を学べるカリキュラムを無料で受けることができます

ITの知識を学ぶことのできる研修は、オンラインで受けることができ、さらに資格取得にも挑戦できるよう模擬テストもしてくれます。

無料の研修を受けることができるだけでもすごいことですが、「ホワイト企業しか紹介しない」など、キャリスタカレッジは転職エージェントとしても優秀です。

転職に有利となる知識やスキルがなかなか身につかない公務員にとっては、無料でITの知識も身につき、さらに年収アップできたり、ホワイト企業へ転職することができるので、ITに少しでも興味があれば、かなりおすすめのサービスです。

\ITの勉強もできて、全て無料/
※途中退会・内定辞退された場合でも違約金は発生しません。

キャリスタカレッジの評判や詳細などはこちらを参考にしてみてください。

おすすめ転職エージェント|第二新卒エージェントneo(18歳~28歳の方向け)

エージェントneo

18歳~28歳の方は、第二新卒エージェントneoという転職エージェントもおすすめさせていただきます。

第二新卒エージェントneoの特徴はこちらです。

  • 20代に特化した転職エージェント
  • ブラック企業除外、優良企業のみの紹介
  • スタッフが全員第二新卒

スタッフが全員第二新卒なので、経験者に相談に乗ってもらえることは非常に心強いですね。

エージェントの対応が丁寧と評判が高いです。

18歳~28歳と年齢がマッチする場合は是非とも登録しておきたいですね。

大手よりもエージェントneoの方が丁寧で対応が良かったとのことです。

おすすめ転職エージェント|UZUZ(18歳~29歳の方向け)

UZUZ

18歳~29歳の方は、UZUZ(ウズウズ)という転職サービスもおすすめさせていただきます。

UZUZの特徴はこちらです。

  • 内定率86%以上
  • ブラック企業を徹底排除
  • 一人に充てるサポート時間は平均20時間

就職活動を行った86%以上の方が内定を獲得しています。

ブラック企業がないのに、この高い内定率です。

さらに、選考企業に合わせたオーダーメイドの面接対策を行ってくれたりと、サポートを平均20時間受けることができたりと、サポート対応も充実しています。

これを無料で受けることができるので、18歳~29歳の転職希望者は、登録しない理由はないでしょう。

まだ転職活動をする気がなく、「今の自分が受けられる求人を知りたい」などの情報収集の一環としてでも登録は大丈夫とのことなので、気楽に登録してみましょう。

UZUZには良いエージェントの方がいらっしゃるとのことです。

内定を獲得するまでの時間の平均は1ヶ月と、そのあたりも最強の転職サービスです。

おすすめ転職エージェント|マイビジョン(コンサル特化エージェント)

マイビジョン

公務員から民間企業への転職先として多い業界は、コンサルです。

コンサルタントとは

民間企業や官公庁から依頼を受け、経営状態や今後の方向性に対して分析を行い、アドバイスや指導をする仕事

です。

コンサルタントの例としては、人事・経営・IT・建設などの分野があります。

コンサル業界の特徴は、こちらです。

  • 他の業界に比べて、公務員から転職しやすい
  • 公務員の経験を活かせる職場がある
  • 公務員のときより年収が上がる可能性が高い
  • ホワイトな職場も増えてきている
  • 市場価値が高いスキルが身につく

「公務員から民間への転職は難しい」とよく言われますが、コンサルは公務員からの転職が多く、他の業種と比べて転職しやすい業界です。

官公庁に対してコンサルを行っている会社は、役所の内部の事情を知っている人を求めてることもあり、そういった場合、公務員は経験を活かせて有利となります。

コンサル業界は激務という噂もありますが、残業時間が10時間~30時間程度で収まっている職場も多くあり、ホワイトな職場も増えてきています。

実際に結婚や出産のタイミングなどで、プライベートの時間を確保するためにコンサルへ転職する人もいます。

また、コンサルで働くことで身につくスキルは、その後に転職する際にも高年収や待遇の良い転職が成功しやすくなるなどと、役立ちます。

残業が多く、異動のたびにスキルがリセットされる公務員の特徴に悩んでいる人は、年収高く、役立つスキルも身につき、ホワイトな職場であるコンサルへの転職は、選択肢の一つとして上がるでしょう。

MyVision/マイビジョンはコンサル業界への転職に特化したサービスです。

マイビジョンの特徴はこちらです。

  • 公務員からコンサルへの転職実績が多い
  • 22時など遅い時間帯でも対応してくれる
  • 200社以上のコンサルと強固なコネクション
  • 過去実績に裏付けられた独自の選考対策

特におすすめできる点は、「公務員からコンサルへの転職実績が多い」点です。

実際にマイビジョンを利用して公務員から転職を成功させている人は、この「実績」に惹かれて利用している人が多いです。

遅い時間帯にも対応してくれるのは、残業が多い場合でも助かりますね。

マイビジョンで、公務員からコンサルに転職した事例を一部紹介します。

前職年齢転職前の転職転職後の年収
市役所29歳450万円600万円
市役所27歳500万円650万円
県庁32歳550万円750万円
県庁27歳600万円750万円
県庁26歳400万円550万円
文部科学省29歳600万円750万円
厚生労働省29歳800万円850万円
公式HPより引用

地方公務委員・国家公務員のどちらからの実績もあり、それぞれ年収アップしています。

公式ホームページにも記載しているとおり、「話してみて合わないと思ったら、その後使わなくても問題ない」ので、少しでも興味がある人は、一度相談してみるのをおすすめします。

\公務員から転職した人が多い!/
※登録も利用も無料です

マイビジョンの評判・年収アップについて・他エージェントとの比較などの詳細はこちらを参考にしてみてください。

おすすめ転職エージェント|マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴は、こちらです。

  • 全国に支店があり、多くの優良企業との接点がる
  • 各業界に精通しており、手厚いサポートを受けられる

大手の転職エージェントということもあり、全国に支店があるため、多くの優良企業との接点があります。

また、各業界に精通しているため、他業界や多職種の優良求人を紹介してくれます。

夜間や土曜にも相談することができるので、忙しい方にもおすすめですね。

おすすめ転職エージェント|アルバトロス転職

アルバトロス転職

アルバトロス転職は、優良企業に絞って求人を紹介してくれる転職支援サービスです。

アルバトロス転職の特徴はこちらです。

  • 退職代行を利用された企業は紹介しない
  • 年中無休
  • 全国・全職種紹介可能
  • 非公開求人を含む常時1万件以上の求人を保有

最もおすすめできる点としては、退職代行を利用された企業は紹介せず、優良企業に絞って求人を紹介してくれる点です。

アルバトロス転職を運営する企業の事業である「第職代行モームリ」と連携することにより、悪質な経営体質の企業は紹介しないようにしています。

また、年中無休でサポートしてくれる点も、現職が忙しい転職希望者にとっても非常に助かるサービスです。

\退職代行を利用された企業は紹介しない/
※LINEのみで完結することもできます

公務員技術職からの転職は、業界特化転職エージェントがおすすめ

公務員技術職からの転職は、業界特化転職エージェントがおすすめ

公務員の技術職から民間企業への転職を検討中の方には、それぞれの専門分野と関係した業界に特化したエージェントがおすすめです。

業界特化の転職エージェントの特徴はこちらです。

  • 業界の求人が多い
  • 企業の職場環境などを把握している

業界特化のエージェントは、その業界へのノウハウが豊富で紹介できる求人も多いです。

また、その業界のかかわりが深く、実際の残業がどれくらいかなどの企業の職場環境などの特徴を把握しているといったことがあるので、転職してから「やっぱり違うな」とまた転職してしますようなリスクを下げることができます。

転職先の業界が決まっている人は、業界特化の転職エージェントにも登録しておくのをおすすめします。

建築職の公務員からのおすすめ転職エージェントはこちら

土木職の公務員からのおすすめ転職エージェントはこちら

電気職の公務員からのおすすめ転職エージェントはこちら

機械職の公務員からのおすすめ転職エージェントはこちら

転職エージェントの電話がしんどい場合、転職サイトなら電話もしなくて良い

リクナビNEXT

転職エージェントは、初めにエージェントとの電話などで面談が必要ですが、その電話さえも今はしんどいという方は、転職サイトに登録しといてはいかがでしょうか。

リクナビNEXTでは、登録のみで電話もかかってくることはありません。

登録した希望にマッチした求人がメールで送られてきます。

さらに、登録すると無料の自己分析ツールNo.1との呼び声の高い「グッドポイント診断」も利用でき、自分の強みを知ることができます。

強みを知ることで、自分にあった仕事を見つける手掛かりになったり、転職面接時の自己PRに活かすことができます。

リクナビNEXTに登録しておき、電話できる力が湧いたら転職エージェントに登録するのも良いでしょう。

理想の転職先が見つかるかもしれません。

登録は5分程度で完了します。

【評判・口コミ】一番おすすめできる転職サイトはリクナビNEXTである理由はこちらをご覧ください。

公務員を20代で辞めることのメリットとデメリット

公務員を20代で辞めることのメリットとデメリット

公務員を20代で辞めることのメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。

公務員を20代で辞めるメリット|市場価値が上がり給料の天井がなくなる

公務員は、法律で給料表が決まっているので、将来的にもらえる給料はある程度分かってしまいます。

公務員を辞めて民間企業に転職することで、公務員で貰える給料よりも高い給料をもらえる可能性が出てきます。

転職後に身につけたスキルを活かして、さらに転職することでより年収アップすることもでき、市場価値を上げることができます。

公務員しか経験のないまま30代をむかえて、いざ転職しようとすると転職成功の可能性は下がってしまいます。

公務員を20代で辞めるメリット|選択肢が多い

若いうちに公務員を辞めることで、たくさんの選択肢があります。

公務員しか経験のないまま30代からの転職となると、そもそも転職するのが難しいので、転職できる業界や職種も限られてきます。

第二新卒や20代の転職であれば、多くの業界や職種から選ぶことができます

養わないといけない家族が増えてから、安定している公務員を捨てて挑戦するのは難しくなってくるので、挑戦するには選択肢が多く、挑戦してもリスクが少ないうちの方が良いですね。

公務員を20代で辞めるデメリット|安定がなくなる

公務員を辞めることで、公務員の一番の特徴ともいえる「安定」を捨てることになります。

安定という部分が気になる方は、民間企業でも名前が広く知られているような安定している大手企業もありますし、安定している業界の企業に転職するという選択も有りです。

安定している大手ホワイト企業で、今後活かすことができるスキルを身につけながら、公務員よりも給料が高く、良い待遇で働くことができる可能性もありますね。

公務員を20代で辞める際のよくある質問

公務員を20代で辞める際のよくある質問

公務員を20代で辞めようとしたときに不安に思う方がいらっしゃると思います。

よくある質問について、その回答とともに紹介させていただきます。

転職エージェントは併用しても良い?

併用することをおすすめします。

転職サイト・エージェントは併用してる利用する人が多く、それぞれの転職エージェントにしかない強みや非公開求人もあったりするので、いくつかのサービスを併用することをおすすめします。

やっぱり公務員を辞めるのは不安です

転職エージェントに登録したからといって、必ずしも応募しないといけないといったことはないので、紹介される求人の中で、ご自身で満足できる求人があれば応募しましょう。

もし民間企業に転職して、「やっぱり自分には、民間企業より公務員が合う」と思ったときは、もう一度公務員試験を受ければよいのです。

公務員試験は、年齢制限に達するまで何度も受けることができます。

公務員か民間企業かどちらが自分に合うか確かめることができるのも、第二新卒や20代など若いときにしかできません

辞めたいけどやめられない雰囲気の場合、退職代行を利用するのも有り

公務員の退職代行の体験談やおすすめの退職代行

公務員を辞めようと思っても、

  • いろいろな事情で「辞めます」と言えない
  • 辞めたいといっても辞めさせてくれない

といったようなときに「退職代行」を利用するといった手段があります。

退職代行は、本人の代わりに職場と連絡をとってくれたりなど退職手続きを代わりにしてくれるサービスです。

退職代行には、こちらの種類があります。

  • 民間が運営するもの
  • 労働組合が運営するもの
  • 弁護士

公務員が退職する際、労働組合では退職の交渉ができないなどの民間企業と異なる法律が関係することで、確実に退職するには法律事務を代行できる弁護士の退職代行を利用するのがベストです。

公務員が民間が運営する退職代行に依頼すると失敗してしまうリスクがあります。

弁護士は、オプションで未払い残業代などの交渉もできます。

公務員の退職におすすめの退職代行は、弁護士法人みやび退職110番です。

どちらも弁護士の退職代行です。

それぞれの違いは、こちらです。

退職代行サービス退職代行みやび退職110番
価格(税込、オプション含まない)55,000円43,800円
全額返金保証
24時間対応
支払方法銀行振込クレジットカード

退職代行を利用することで、手間やストレスを極力おさえて退職することができます。

公務員
公務員

当時「退職代行」というサービスを知らなかったのですが、あんなしんどい思いをするのなら退職代行を利用したかった

いつでも相談したい方は弁護士法人みやびがおすすめです。

相談は無料でできます。

/LINE・メールで24時間対応、相談は無料!\

費用をおさえたい方や全額返金保証を重視したい方は退職110番がおすすめです。

/全額返金保証!\

公務員の退職代行の【体験談・評判・口コミ】と、公務員のおすすめ退職代行の弁護士法人みやび・退職110番の詳細はこちらを参考にしてください。

まとめ|公務員を辞めたい20代は、早めのうちは選択肢が多い

20代の公務員が辞めたいと思うよくある理由としては、こちらのようなものがあります。

  • 想定していたより公務員はブラックだった
  • 公務員の仕事が合わないと感じた
  • 民間企業に魅力を感じた

公務員を辞めたいと思った時には、早めに行動することをおすすめします。

「公務員から民間企業への転職は難しい」と聞くことがありますが、それは民間企業の経験がなく何年も公務員をした場合です。

第二新卒や20代の場合は、ポテンシャル(会社に入ってから成長できるか)を見られるため、30代以上と比べて、転職成功の可能性は高いです。

転職エージェントに登録することで、今よりも年収や待遇が良くなる職場が見つかるかもしれません。

転職エージェントには、非公開のホワイト企業や優良企業の求人が豊富です。

登録したから絶対に転職をしないといけないといったことはありません。

今よりも条件の良い職場が見つかれば転職すれば良いのです。

ご自身が満足のいく条件の良い職場で働くことができる機会を逃さないためにも、早めに行動することをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました