「公務員女性は結婚できない」とか「公務員はモテすぎる」とか聞くけど、実際どうなの?

ライフスタイル
記事内にプロモーションが含まれる場合があります

「公務員は安定しているから、モテる」と言ったことを聞いたことがありますでしょうか?

他にも、よく聞くような噂として

  • 公務員女性は結婚できない
  • 公務員はモテすぎる
  • 国家公務員の方が地方公務員よりモテる

というものなどがあります。

公務員だからといって必ずモテるということはありませんが、

こちらの記事では、国家公務員と地方公務員の両方を経験した私が、

  • 公務員はモテすぎるというのは本当か
  • 実際に公務員女性は結婚できないのか
  • 公務員が結婚するにはどうしたら良いか

などを説明させていただきます。

スポンサーリンク

公務員であるというのは、あくまでも個性の一つなので、それだけではモテることはない

公務員はモテるとはいえない

職業が公務員というのは、容姿・性格・身長・学歴といった中の個性の項目の一つに過ぎないです。

職業が公務員だから、それだけでモテるということはありません。

実際に、私が婚活パーティーに参加したときのことです。

私の友人の地方公務員三人で、三回婚活パーティーに参加しました。

自己紹介カードには、職業地方公務員と記載するのですが、

三人合わせたカップル成立確率は50%以下でした。

また、私の働く自治体にも40歳以上の結婚願望のある独身の方は、男性女性含め何名かいらっしゃいます。

「公務員女性は結婚できない」との噂は本当か?

公務員女性は結婚できない

たまに「公務員女性は結婚できない」との噂を聞くことはありませんか?

どちらかというと公務員女性は結婚できる方です。

公務員女性は結婚相手としては、かなりの好条件です。

公務員女性が好条件の理由はこちらです。

  • 共働きで子育てしやすい
  • 安定した収入

それぞれ説明していきます。

「公務員女性は結婚できない」が嘘の理由①共働きで子育てしやすい

公務員は、子どもを産むときや子どもを育てやすい環境である職場が多いです。

産前産後休暇・育児休暇・育児時短制度などの子どもを産むときや育てる際の制度が充実しています。

結婚後の将来、子どもが産まれたときのことを考えると、片方が子どもを育てるうえでの制度が充実した公務員であれば、安心できます。

結婚後の未来を考えたときに、公務員は好条件であるといえます。

「公務員女性は結婚できない」が嘘の理由②安定した収入

公務員のメリットとして、安定した収入といったものがあります。

結婚相手としても、安定した収入があるということは、自分が体調をくずしたりして働けなかったときなどに安心することができます。

さらに夫婦共働きということで、世帯合わせての収入が多くなることが見込めますので、金銭的なことを考えても幸せな家庭が築けると考える人は多いでしょう。

国家公務員女性が結婚できないのか、または地方公務員がそうなのか

国家公務員女性か地方公務員女性かどちらのほうが結婚できないかというと、国家公務員の方が結婚は難しいといえるでしょう。

あくまで、どちらか選ぶとすると、結婚しやすいのは、国家公務員女性よりも地方公務員女性になります。

結婚後に女性が公務員を辞めるとなると別の話ですが、国家公務員であれば引っ越しを伴う転勤がつきものですので、女性に側にいてほしいと思う男性は、結婚相手として転居を伴う異動がある職業の女性は選びません。

転居を伴う異動がない地方公務員女性が結婚相手だと、家の購入や子どもの学校のことなど、将来の計画がたてやすいので、そういった女性を選ぶ男性は多いですね。

公務員は結婚できないか?結婚率は?公務員女性は強い?

公務員は結婚できないか?結婚率は?公務員女性は強い?

公務員は結婚できないかや結婚している割合について、実際に国家公務員と地方公務員を両方経験してみてどうだったか説明させていただきます。

国家公務員と地方公務員で経験した職場では、結婚している人の割合は結構多かったです。

30代以上の結婚している割合は90%を超えているような印象でした。

女性の方が結婚している割合は多かったです。

公務員女性は男性より結婚できやすい印象です。

やはり、周りをみてみると、安定した職業である公務員ということで、結婚できる可能性は上がるといえるでしょう。

国家公務員の方が地方公務員よりモテるというは本当か

国家公務員の方が地方公務員よりモテる?

たまに「国家公務員の方が地方公務員よりモテる」という噂も聞くことがあります。

実際のところ、必ずしも、国家公務員の方が地方公務員よりモテることはありません。

国家公務員の方が地方公務員よりモテると言われる理由

国家公務員の方が地方公務員よりモテると言われる理由は、

  • 地方公務員より国家公務員の方が格上だと思っている人が多い
  • 官僚は年収が高いから

世間では、地方公務員よりも国家公務員の方が上だと思っている人がいます。

おそらく、国家公務員というと官僚をイメージをする人が多く、官僚になるのは難しいのと、官僚の年収が高いことから国家公務員が地方公務員よりもモテるという噂ができたのでしょう。

結婚相手として考えると地方公務員の方が国家公務員よりモテることもある

結婚する相手の条件として考えたときに、国家公務員よりも地方公務員の方が良いこともあります。

近年、共働きの家庭が増えてきており、結婚後も出産後も仕事を続けたいという女性は増えてきています。

結婚後も女性に働いていてほしいという男性も増えてきています。

夫婦共働きを続けていくのであれば、結構相手を考えるうえで、転居の伴う異動がない地方公務員である市町村職員が良いということになります。

公務員なのにモテない、結婚できない大きな原因

公務員なのにモテない、結婚できない大きな原因

公務員なのにモテない、結婚できないということで、悩んでいませんでしょうか?

モテない、結婚できないほとんどの原因は出会いがないからです。

私のまわりの公務員の人で結婚していない人は、そもそも出会いがないという人が多いです。

公務員の男性も女性も、結婚できない大きな原因は出会いがないことです。

そもそも出会いがないと何も始まりませんから、モテない、結婚できないと悩んでいる方は、まずは出会いを増やすことから始めるのが良いです。

本気で結婚をお考えの場合は、マッチングアプリや婚活パーティよりも、次で紹介するようなサポートが充実していたり結婚までの距離が近い結婚相談所などのサービスを利用することがおすすめです。

マッチングアプリは、このような口コミもあるため、婚活するのにおすすめできませんね。

公務員ということでモテることはないが、結婚を決める際は有利|おすすめのサービスも紹介

公務員ということでモテることはないが、結婚を決める際は有利

いざ、結婚するとなった際に、結婚相手やその親にとっては、職業が公務員というのはとても有利に働くでしょう。

それは、やはり公務員の安定性です。

職業が公務員だからという理由で、相手の親から結婚を反対されるということは、ほとんどないでしょう。

定年まで仕事があること、安定した給与があるというのは、結婚相手やその親にとって非常に安心できます。

結婚を決める際に公務員は強いので、お相手を見つけるときは、恋人作りを目的としたマッチングアプリや街コンの参加よりも、結婚を前提とした結婚相談所などのサービスがおすすめです。

婚活アプリなども良いですが、そういったアプリは料金が安いといったメリットがありますが、遊びで登録している人が多いといったデメリットもあります。

結婚相談所などのサービスは、料金は婚活アプリより高いですが、条件や相性が良い人と出会えたり、プロのコンシェルジュによる厚いサポートを受けることができるので、結婚できる可能性が高まります。

おすすめの結婚相談所などのサービスについて紹介させていただきます。

おすすめのサービス|結婚相談所比較ネット

結婚相談所比較ネット

結婚相談所比較ネットは、無料で、厳選された大手の結婚相談所から年代にあったパンフレットを送ってくれるサービスです。

特徴はこちらです。

  • 会員層や料金を比較できる
  • 家族にばれないよう会社名無記載の封筒で届く
  • 個人情報のセキュリティーが徹底されている

結婚相談所などのサービスの料金は、決して安いものではないので、金額や内容などいろいろと比較して決めることをおすすめします。

結婚相談所比較ネットは、年代に合った結婚相談所のパンフレットを送ってくれるので、それらを比較でき、自分にあったものを選ぶことができます。

また、家族にも知られたくない場合でも、資料が会社名無記載の封筒で届くため、安心して請求できます。

登録時に個人情報を記入するのに漏洩の心配に関しても、SSLシステムを介して厳重に管理しているので、安心して利用できます。

資料を請求したら申し込まなければならないといったことはないので、相場を確認したり、結婚相談所がどういうサービスか気になる方は、一度請求してみてはいかがでしょうか。

\資料請求は無料/
※登録はたったの2分でできます

おすすめのサービス|naco-do

婚活サービスnaco-do

naco-doは、日本最大級・業界最安の入会審査やサポートをオンラインで提供する新しい形の結婚相談サービスです。

naco-doの特徴はこちらです。

  • 業界最安
  • 91.7%の人が一年以内に交際
  • 119,000人以上の豊富な会員数
  • 業界最多の毎月30名のお相手紹介
  • 90日間出会えなければ全額返金

価格を安くしてサービスの質も一緒に下げるというのはよくあります。naco-doはそうではありません。

業界最安なのに、業界最多の月30名のお見合い申込数があったり、マッチング後は希望日を登録してスタッフにおまかせするだけなど、サービスも充実しています。

よくあるマッチングアプリのマッチング後の流れは、こちらです。

マッチングアプリの流れ
  • ステップ1
    マッチング
  • ステップ2
    メッセージ
  • ステップ3
    デートのお誘い
  • ステップ4
    日程調整
  • ステップ5
    デート

naco-doのマッチング後の流れはこちらです。

naco-doの流れ
  • ステップ1
    マッチング
  • ステップ2
    希望日の登録
  • ステップ3
    デート

デートまでの途中のステップをスタッフにおまかせできるので手間が減ります。

マッチング後のデートが保証されているのでストレスなく安心して活動することができます。

会員登録には、必要書類とビデオ面談が必要なため、身元が保証されており、安心して利用することができます。

naco-doの料金はこちらです。

  • 入会金29,800円
  • 成婚料0円
  • 月会費16,800円(1ヶ月プラン)
  • 3カ月プラン会費43,800円(1ヶ月当たり14,600円)

真面目に結婚を考え始めた方は、naco-doのご利用をご検討してみては、いかがでしょうか。

今なら30日間0円でnaco-doが利用できます。

試してみて、合わなければお試し期間の終わる5日前までに連絡すれば、入会金もかかりません。

一度試してみて、良かったら継続するのも有りですね。

\今なら30日間のお試し利用が0円/
※お試し期間では、追加費用は一切かかりません。

職場結婚はよくある?公務員共働きは最強?

職場結婚はよくある?公務員共働きは最強?

同じ役所内で結婚するといったパターンは、よく見られます。

公務員の共働きは、子育てもしやすく、準富裕層になれる可能性が高いです。

地方公務員共働きは準富裕層になれる? 地方公務員共働き最強説は本当?

こちらの記事で、地方公務員の共働きがなぜ準富裕層になれる可能性が高いか、地方公務員の共働きがおすすめの理由を紹介させていただいています。

まとめ|公務員はモテるとは言い切れないが、公務員のメリットを活かそう!

まとめ

公務員だからといって、必ずしもモテるといったことはありませんが、結婚を決める際は有利に働きます。

結婚を前提としたときに公務員は強いため、マッチングアプリよりも結婚を前提とした婚活サービスの利用がおすすめです。

\資料請求は無料/
※登録はたったの2分でできます

naco-doは、業界最安・91.7%の高確率で一年以内に交際・業界最多の毎月30名のお相手紹介など、結婚を考える公務員この方は是非とも登録したいサービスです。

また、同じ役所内で結婚する職場結婚もよく見られますし、別の役所同士でも公務員の共働きはおすすめです。

公務員の方、将来公務員になる皆さんが、将来幸せになれることを願います。

\今なら30日間のお試し利用が0円/
※お試し期間では、追加費用は一切かかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました